硝子体出血

さまざまな目の病気について、
その内容や治療方法などをご紹介します。

硝子体出血とは

眼の中の血管からの出血が硝子体の中に入り込んだ状態をいいます。網膜の血管からの出血がおもな原因です。
正常の網膜血管からはめったに出血しないので、硝子体出血が発生した場合は原因となる病気の検索が重要です。

原因

新生血管(異常な血管;正常の血管よりもろい)からの出血

正常な血管が傷害される事による出血

  • 網膜裂孔、網膜剥離
  • 後部硝子体剥離
  • 外傷 など

その他

  • 網膜血管の炎症
  • 網膜の腫瘍
  • 血液の病気 など

症状

出血の程度や位置により視力低下、飛蚊症、霧視(ぼやけて見える)、視野欠損(視野の一部分がかけて見える)などを自覚します。

治療方法

出血が軽度であれば経過観察にて吸収されることがありますが、出血が多量で視力に大きな影響があったりなかなか吸収されない場合は硝子体手術を行います。
止血剤や血管強化剤、出血の吸収を促す薬剤の投与をすることがあります。
また原因となる病気がある場合はそれに対する治療が必要となります。

網膜剥離や糖尿病網膜症などは放っておくと失明につながる危険性もあるので早めの診断・治療が重要です。

外来診療予約

  • クレジットカードが使用できます
  • 採用情報
  • 眼科ジャーナル

ページの先頭へ