眼科JOURNALトップ > American Journal of Ophthalmology > 浸出性AMDと硝子体網膜癒着

American Journal of Ophthalmology

2007
144巻

浸出性AMDと硝子体網膜癒着

American Journal of Ophthalmology 144巻(5号)2007

Posterior vitreomacular adhesion: a potintial risk factor for exudative age-related macular degeneration?
Werner IK et al(Austria)
Amer J Ophthalmol 144(5): 741-6, 2007
・浸出性AMDと、非浸出性AMDあるいは正常者との差をB モ ー ト ゙とOCTで検討した。
・55歳以上の82例163眼で、55眼は浸出性AMD、57眼は非浸出性AMD、56眼は コ ン ト ロ ー ルで、b モ ー ト ゙でPVDが起こっている頻度、OCTで中心部の硝子体黄斑癒着の頻度を調査。
・PVDは、浸出性AMDの17眼(34.0%)、非浸出性AMDの41眼(71.9% p=0.00002)、 コ ン ト ロ ー ルの34眼(60.7% p=0.017)で発生していた。
・中心部の硝子体網膜癒着は、浸出性AMDの18眼(36%)、非浸出性AMDの4眼(7% p=0.0001)、 コ ン ト ロ ー ルの6眼(10% p=0.02)で発生。
・後部硝子体皮質の黄斑部への付着は浸出性AMDの リ ス ク フ ァ ク タ ーになる。
・硝子体網膜牽引が慢性の微度の炎症を起こし、あるいは、硝子体 ケ ゙ ル内の サ イ ト カ イ ンや フ リ ー ラ シ ゙ カ ルに黄斑部を曝したり、黄斑部の硝子体を介した酸化や栄養補給を阻害することによるのであろう。
・したがって、PVDは浸出性AMDの予防という意味で意義がある

過去のアーカイブ