Prednisolone eye drops as a potential treatment in non neovascular pachychoroid-related diseases.
Tillaart FMVD et al(Netherlands)
Retina 44(8): 1371-1378, 2024
・パキコロイド関連疾患でプレドニゾロン点眼薬の効果を調査した。
・パキコロイド関連疾患とは、CSC、PPE:pachychoroid pigment epitheliopathy、PNV:pachychoroid neovasculopathy、AT1:polypoidal choroidal vasculopathy/aneurysmal type 1 neovascularization、FCE:focal choroidal excavation、PPS:peripapillary pachychoroid syndrome。
・対象疾患は、44眼の慢性中心性網脈絡膜症CSC、8眼のパキコロイド色素上皮症、2眼の視神経乳頭周囲パキコロイド症候群の48例54眼である。
・プレドニゾロン点眼薬は1%のものを1日3回点眼し、直径6mmの黄斑容積、直径1mmの中心黄斑厚を測定した。
・平均41.2±14.5日経過をみた。
・慢性CSCの44眼では、黄斑容積も中心黄斑厚も有意に減少し(p<0.001)、10眼(22%)では浮腫は完全に消失した。
・パキコロイド色素上皮症では鼻側の網膜厚が減少(p=0.025)。視神経乳頭周囲パキコロイド症候群では1眼で構造が改善した。
・全例で視力改善はみられなかった。(TY)