Investigation of the pathophysiology of epiretinal membrane foveoschisis. Analysis of longitudinal changes in visual functions, retinal structures, and retinal traction force.
Matoba R et al(岡山大)
Retina 44(11): 1992-2000, 2024
・未治療の黄斑上膜による中心窩分離者(FS)33名35眼の最良矯正視力BCVA、M-CHARTS、黄斑上膜面積、網膜皺襞の最大深度、FS面積、FSの円形度などを調査した。
・FS面積の年間変化率に基づいて2つのグループに分けてみると、FS拡大群では平均観察期間29.1±27.0か月で、BCVAと平均M-CHARTSスコアが有意に悪化し、網膜牽引力の強さの指標としての網膜皺襞の最大深度も有意に増加した。
・一方、FS非拡大群では、BCVA、平均M-CHARTSスコア、および網膜皺襞の最大深度に有意な変化はみられなかった。
・多変量ロジスティック回帰分析では、網膜皺襞の最大深度(OR=1.05 95%CI=1.00-1.10 P=0.048)およびERMによる非対称的な牽引と関連するFSの円形度(OR=0.91 95%CI=0.83-1.00 p=0.043)がFS拡大と有意に関連していた。
・ERMが主に原因となるFSでは手術適応があるが、硝子体が関与するFSの一部の症例では、治療を必要としない場合もあるだろう。(TY)